昨日、American Airlines 673便でマイアミに到着。マイアミでの初めての週末のハイライトだ。
○天気
North CarolinaのRDU空港での待ち合いエリアから既に南下の準備が済んでいる乗客が多く、そのことが間違っていなかったことを、マイアミに着いた瞬間に肌が感じる。陽射しが強い。そして、暑い。3月にして気温は華氏80度(摂氏26-27度)を超えており、人々は夏の装いだ。
マイアミの夏はさらに暑く、しかも蒸すらしく、あと一、二ヶ月でベスト・シーズンは終わるようだ。
○アパート探し
なお、Kalafは今、コンドミニアムや高層アパート、金融機関が多いBRICKELLというエリアにあるこのアパートの25階に住んでいる。
○BRICKELLからダウンタウンへ
日曜日のアパートめぐりが終わり、炎天下の中、ダウンタウンに向けて歩いて北上する。マイアミは東西にstreets、南北にavenuesと区画されており、しかもある基点からそれぞれの方角に通りの番号が増えていくので歩きやすい。
さて、BRICKELLから約15分、ダウンタウンに着く。聞いていたとおり、ここはお店の人はもちろん、通りの人もヒスパニック系がほとんどだ。ラテン系の黒人も少なくない。そして英語は聞こえない、スペイン語だ。やや緊張を覚える。
ダウンタウンに限らず、マイアミは白人系アメリカ人は少数と聞いた。確かに、富裕なエリアであるBRICKELLでも、やはりヒスパニック系が多い。アパートの住人もそうなのだ。マイアミは"ラテン"の街だ。
No comments:
Post a Comment